TRY IT

やったこと やってること やってみたいこと

不妊に向き合うまで1

f:id:sntmtm:20200304125745p:image

と、現状メモ。

 

ありがたく8か月を迎えることができ、

まだ不安ばかりの日々ですが、こうなれたのも…と考えることがあったので、

子を授かるまでの葛藤と、

病院に行くという選択肢を前向きに考えるべきだと感じたので、

治療することにネガティブな方や、

不妊というものを考えて頂く機会としてと思い、書きます(書けよ)。

 

セックスすれば、当たり前に子供ができるものだと思っていました。

実際生物として持った機能なので不思議なことではないです。

 

私は旦那と5年付き合って26歳で結婚しました。

結婚してすぐからでも、子どもはいつできてもいいと思っていたのですが、

年齢的にも仕事が楽しくなる時期で、

私も旦那もそれぞれ自分のことばかりしていました。

私の性格上毎日基礎体温を測ることもせず、

そのうちできるだろう、と安易に考えていました。

 

ただ、28歳ごろより周りからの「子どもはまだ?」「お子さんは?」と聞かれることも多くなります。

「結婚している=子どもがいる」というテンプレが世の中にはあり、

その言葉が次第に嫌悪に感じるようになってきました。

好きで、子どもがいないんじゃない。

それは、私だけでなく、旦那側でもその受け答えがあり、口には出さないけど、

旦那も嫌に感じることが多かったんだと思います。

高校の時に卵巣腫瘍になり、一つ卵巣を切除しています。

そのため、できにくいものだ、と勝手な思い込みもしていました。

 

次第に、子ができない状態に目を背けるように仕事へ打ち込み、夜も遅く休日も合わず、

その疲れから、私はお酒を飲む量も増え、アル中と言われてもおかしくない状態まで行きました。(手がまじで震えて、朝は大体お酒残っててしんどかった…けどやめれなかった…。)

さすがにそれではだめだと思い、基礎体温も測ってみたり、

妊娠しやすい?と言われるサプリなどをとってみたり、

とにかく「妊娠しやすい」「授かるためには」と言われるものには手を出していました。

それでも、毎月来る生理、周りの妊娠報告、仕事上目にすることも多かった子連れ家族連れはダメージがでかく、

きちんと生活しようと思っても、

仕事忙しい、接待も増える→ストレスでお酒に走る、

付き合いも長いため積極性のない夫婦生活、

という負のループを勝手に作り上げてしまいました。

 

30歳の頃より、

もしこのまま二人の生活で人生を終えることについて、や、

一生この仕事をやり続けるつもりがない自分は、これからどうしたいのかと

考えるようになります。

考えれば考えるほど、子どもが欲しいんだということに気づきました。

それは世間体のものではなく、人として求める欲求で。

 

長くなってきましたが、31歳のころに仕事をやめることを決意し、

不妊治療のクリニックに通うことを決意します。

(とてもじゃないけど、仕事しながらの通院は無理でした。)